東京都内は飯田橋にある陶芸体験ができる小さな陶芸教室・陶房江戸遊のホームページ

TEL03-3556-3330
月10:00~13:00 水木10:00~21:00 土日10:00~18:00

よくあるご質問

ここでは、よく頂くご質問にお答えしています。
ご不明な点は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

>>>お問い合わせフォームはこちらから

電話:03-3556-3330
江戸遊 柄澤(からさわ)まで


◆陶芸体験についての質問

 一度ロクロを体験したいと思っています。陶芸は全くの初めてですが、参加は可能でしょうか?

 はい、大歓迎です。初心者の方でも、講師がしっかりサポートしますので、想像されていたよりも立派な作品ができて喜ばれる方が多いようです。当教室ではより多くの人に陶芸の楽しさを味わっていただきたいと思っています。


 一度に何名まで体験できますか?

 手びねりコースは8名様まで、ロクロコースは4名様まで、手びねり&ロクロコースは8名様(手びねりとロクロで4人ずつ交代)までとなります。


 家族全員やカップルでの体験も大丈夫ですか?

 もちろん大丈夫です。家族同士やカップル同士でお互いにプレゼントしあう方もいらっしゃいます。


 ひとりでの参加でも大丈夫ですか?

 お一人様も大歓迎です。ぜひじっくりと作陶をおたのしみください。


 子供は何歳くらいから参加することができますか?

 作陶にはある程度の力が必要となりますが、目安として、だいたい小学校3,4年生、10歳以上であればどのコースでも大丈夫です。小さなお子様の場合はまだ力が弱いため、延べ棒を使って伸ばした生地でお皿をお造り頂く様な内容になります。(手びねりコース扱いです。)


 素焼き後の釉薬がけでは別途費用が必要でしょうか?

 いいえ。初回の料金のみで造りと釉薬がけ両方をお楽しみいただけます。


 陶芸体験は初回限りなのでしょうか?2回目以降は入会が必要ですか?

 陶芸体験は何回でも大丈夫です。お好きな時にいらしてください。

◆教室についての質問

 陶芸を始めたいのですが、まったくの初心者です。大丈夫でしょうか?

 実際に入会される方の9割以上は初心者の方です。
そしてみなさん、半年、一年と経つと立派な作品を造れるようになります。
ですので、ご安心いただいて大丈夫です。



 先生から直接指導を受けられるのでしょうか?アシスタントの方に回されたりしませんか?

 はい、生徒さんは全員、責任を持って柄澤が直接ご指導いたしますので、ご安心ください。



 入会金と月謝と粘土代以外にかかる費用はありますか?

 いいえ、一切ありませんので、ご安心ください。
多くの陶芸教室では、作品を焼くための焼成費用、作品を管理する管理費用、道具の購入費用などが別途加算されるようですが、江戸遊では一切必要ありません。



 会社をリタイヤして以前から興味があった陶芸を始めたいと思っております。70を過ぎて陶芸を始めることは可能でしょうか?

 退職後、趣味として陶芸を始められる方は、当教室にも多くいらっしゃいます。
ぜひご一緒に陶器造りをたのしみましょう。



 子供に陶芸を習わせたいと思っているのですが、年齢制限はありますか?

 土練りや技法によって、ある程度の筋力が必要となります。
そのため、江戸遊ではある程度身体ができてきた小学校3,4年生以上をひとつの入会の目安としています。
小学校低学年以下のお子さんで入会希望の場合は、個別にご相談ください。



 教室にはどういう方がいらっしゃっているのでしょうか?

 学生さん(小学生の方)からリタイアされた方まで幅広い年齢層の方々に楽しんでいただいております。平日昼間は比較的年齢の高い方が、平日夕方は会社帰りのOLさんや学生さん、休日は学生さんや仕事が休みの方などが多いです。


 私は陶芸経験者なのですが、カリキュラムは最初から順を追って進まないといけないのでしょうか?

 カリキュラムはあくまでガイドラインと考えてください。ですので、陶芸のご経験があるのであれば、ご自身で磨きたい技術や、作りたい作品のご希望に沿って進めてゆくこともできます。



 手びねりコースとロクロコースとで迷っているのですが…。

 どちらにしようか迷われている場合には、手びねりコースから始められることお薦めします。
というのも、ロクロコースは最初のうちはフォームをしっかり身につけるための反復練習がどうしても多くなります。特に陶芸がはじめての方ですと感覚をつかむのに反復練習を多くしなければなりませんので期間がかかってしまいます。そうすると飽きてしまうんですね。そのためまずは手びねりコースでいろいろな作品を作りながら陶芸の技法を学んで感覚を身につけたほうが、後々ロクロに進んだときにも楽に取り組めるようになります。



 さまざまな回数のコースがありますが、毎月何回のコースがいいのでしょうか?

 そうですね、やはり間が空いてしまうと前回身に付けた感覚やカンが定着するのに時間がかかってしまったり、保管している土の状態が大きく変わってしまい、造りにくくなることもあるので、早く上達するためには、やはり最低毎週1コマ(月4回コース)、できれば毎週2コマ(月8回コース)がおすすめです。
特にロクロコースの場合は慣れるまで(体がフォームを覚えるまで)は集中的に通われることをお薦めします。 例えば、最初の内は月8回、慣れてきたら月4回コースに変えるということも自由です。



 現在、ロクロを習っているのですが、なかなかうまくなりません。どうしたらよいでしょうか?

 誤った方法を習ってしまったか、変な癖がついてしまっている可能性が高いと思われます。一度、当教室にご相談あるいは見学にいらしてみてはいかがでしょうか。



 プロの陶芸家をめざしたいのですが。

 実際に当教室から陶芸家として独立された方も6~7名いらっしゃいます。個別でご相談にお乗りしますのでお気軽にお問い合わせください。


 都合が悪くなってこれなくなった場合は、欠席扱いとなるのでしょうか?

 ご都合が悪くいらっしゃることができなかった分については、3ヶ月先まで都合のいい曜日と時間への振り替え受講が可能です。


 仕事の都合で通える曜日が不定期なのですが大丈夫ですか?

 もちろん大丈夫です。一応、可能性の高い曜日を仮決めしていただいて、適宜、ご都合のいい曜日と時間へ振り替えていただけます。


 まとまった長期休暇を使って集中的に陶芸を学びたいのですが、可能でしょうか?

 はい、大丈夫です。これまでも、普段は海外在住の方で、長期休暇で日本に帰省している間だけ受講された例もあります。また、こうしたお問合せは意外とよく頂きます。席の空きなどの関係もありますので、日程や時間、回数など個別でご相談ください。受講費用についても「陶芸教室コース」の月謝がベースとなりますので、個別メニューだからと言って、むやみに高くなるようなこともありません。ぜひ一度お気軽にご相談ください。


 教室を見学することはできますか?

 はい、もちろんできます。教室を開いている曜日・時間帯であれば、ご自由に見学していただいて構いません。ただし、曜日や時間帯によっては教室がなかったり、人数の少ないコマですと、教室がなく見学ができない場合もありますので、事前にご確認されることをお薦めします。


◆江戸遊焼の注文・製作依頼についての質問

 どうすれば作品を購入できますか?

 店頭で実物をご覧になってからご購入されることをおすすめしていますが、お電話・メールでもご注文をお受けいたします。
メールでご注文いただいた場合には、認識にずれが無いように、折り返しご確認のお電話を差し上げます。その際にあわせて代金のお支払い方法(銀行振込となります)などお伝えいたします。
ただし、配送中に破損する可能性の高い一部の作品(特に大物の作品)については、配送でのお渡しをお断りするものもございますのでご了承ください。


 注文で製作をおねがいしたいのですが?

 まずはお気軽にお電話ください。
作品に関する大まかなご希望(形、大きさ、色、作風など)を伺い、った上で、回答可能な範囲で製作できるかどうか、だいたいのお見積もりをお答えします。
詳細につきましては、後日お打ち合わせの場を設けて、ご相談させていただきます。
なお、製作のご依頼に関しては、メールでの受付はしておりませんのでご注意ください。
サンプル見本をお持ちの場合は、お打ち合わせの時にお持ちいただけますと助かります。
費用および製作納期についてはその時々の条件によりますため、個別でお答え差し上げております。
ご注文時の制作納期の目安としましては、ご注文からお引渡しまでが4~8週間程度となります。


※注文製作については、こちらをご覧ください


◆ご注文ついての質問

 贈り物を考えているのですが、予算内で見繕っていただけますか?

 はい、承っております。
一度、お電話などでご希望をうかがった後、幾つかおすすめの組みあわせをご提案させていただきます。


 代金の支払い方法はどのようになりますか?

 お店でのお支払いもしくは、銀行振り込みで承ります。
     なお、振込先口座情報は下記のとおりです。

      銀行名:三菱東京UFJ銀行
      支店名:日暮里支店
      支店番号:180
      口座番号:0239984
      口座名義:カラサワ ムツミ


 送料や箱代はどれくらい掛かりますか?

 送料ですが、10,000円以上お買い上げの方は無料とさせていただきます。
     (離島にお住まいの方は恐れ入りますが別途ご相談ください)
     10,000円未満の場合は実費にて承ります。

     箱や包装の代金につきましては、ご要望によっても変わるため、直接お問い合わせください。


その他のご質問について

その他にご質問がある場合には、お問い合わせフォームからお問い合わせいただくか、
お電話でご確認ください。

>>>お問い合わせフォームはこちらから

どうぞ、お気軽にお問い合わせください。

電話:03-3556-3330
江戸遊 柄澤(からさわ)まで

<< 前のページに戻る

お問い合わせ


電話:03-3556-3330

月:10:00~13:00
水木:10:00~21:00
土日:10:00~18:00
 (定休日:火金)
柄澤(からさわ)まで

アクセス・地図


地図はこちらから

JR飯田橋駅東口から徒歩3分、地下鉄東西線飯田橋駅A5出口から徒歩1分


〒102-0072
東京都千代田区飯田橋3-4-3エレガンス飯田橋1F

駐車場情報


教室近辺の有料駐車場の情報です。

こちらからご確認ください。

陶房江戸遊 Twitter

↑ PAGE TOP